Wiki
零式
Name 零式
Type
Cost(Lv.1) 550
From define
Tips

主兵装の零式用ビーム・ライフルのDPSとよろけ値が非常に高い。強制噴射やトリモチにより接近戦も弱くはないが、格闘火力は低め。ヒート率に余裕があればビームでのダウン追撃がおすすめ。

About

かつてガンダムを開発したテム・レイの助手を務めた技術者であるエドヴァルド・レイブンによって開発された機体。
第2世代機の案件を満たした最初期の機体である、リック・ディアスに続く機体開発の中で、可変機構により移動力の劇的な強化を果たすZプロジェクトが立ち上がったものの、変形機構を組み込むフレーム強度の問題から計画は中断、地上と宇宙の両方で活動可能なMSというコンセプトを残し、データ収集機として非変形に再設計された経緯をもつ。
百式に比べ、リック・ディアスとの共通意匠が多く、かつ、頭部はZガンダムに近い意匠を持つなど、Zプロジェクトによる試行錯誤の過程がいたるところに見受けられる実験的な機体ながら汎用性も高く、防御面に不安はあるものの、第2世代の高性能機体として成立していると言える。
クワトロ・バジーナの搭乗機として、リック・ディアス同様にかつてのシャア・アズナブルを意識した赤の機体カラーとなっているが本機の実在に関しては諸説あり定かではない。

機体性能
地上: B
宇宙: B
Cost 550
HP
16000
耐実弾
19
耐ビーム
19
耐格闘
22
射撃
40
格闘
25
スピード
125
高速移動
205
スラスター
75
地上旋回
72
宇宙旋回
81
格闘判定
地上: B
宇宙: B
Cost 600
HP
17000
耐実弾
21
耐ビーム
21
耐格闘
24
射撃
43
格闘
27
スピード
125
高速移動
205
スラスター
75
地上旋回
72
宇宙旋回
81
格闘判定
地上: C
宇宙: C
Cost 650
HP
18000
耐実弾
23
耐ビーム
23
耐格闘
26
射撃
46
格闘
29
スピード
125
高速移動
205
スラスター
75
地上旋回
72
宇宙旋回
81
格闘判定
MS比較
MS比較チャート