Wiki
ZプラスC1型
Name ZプラスC1型
Type
Cost(Lv.1) 600
From sentinel
Tips

メイン収束後が大よろけになる点が強力で移動撃ちも可能。可変中に衝撃吸収機構やダメコンが無い点に注意。2023/01/26の性能調整で変形時のみ緊急回避が可能となった。

About

カラバが開発したZプラスA1をベースに、連邦軍が宇宙用に再設計、改修した機体。
Zガンダムの飛行能力に着目したカラバが、大気圏内用として再設計して開発したZプラスA1を高く評価した連邦軍は量産型Zガンダムを目指してA1をベースに宇宙でも運用が可能な機体として改修を行った。
機体の基本構造はA1とほぼ同様だが、冷却や生命維持用の装置、熱核ロケット・エンジンを搭載したバック・パックが追加され、作戦行動時間延長のためにプロペラント容量も改善された。
専用兵装であるビーム・スマートガンは、専用の同軸式ディスク・レドームの機能により、長距離狙撃兵装としても高い性能を発揮する。
これらの改修により、限定条件下においてはオリジナル機であるZガンダムに匹敵する性能を有する機体となっている。

機体性能
地上: B
宇宙: B
Cost 600
HP
17500
耐実弾
27
耐ビーム
27
耐格闘
12
射撃
45
格闘
25
スピード
125
高速移動
190
スラスター
70
地上旋回
66
宇宙旋回
69
格闘判定
地上: B
宇宙: B
Cost 650
HP
19500
耐実弾
29
耐ビーム
29
耐格闘
14
射撃
50
格闘
25
スピード
125
高速移動
190
スラスター
70
地上旋回
66
宇宙旋回
69
格闘判定
地上: C
宇宙: C
Cost 700
HP
21500
耐実弾
31
耐ビーム
31
耐格闘
16
射撃
60
格闘
25
スピード
125
高速移動
190
スラスター
70
地上旋回
66
宇宙旋回
69
格闘判定
MS比較
MS比較チャート