Wiki
ガンダム試作3号機ステイメン
Name ガンダム試作3号機ステイメン
Type
Cost(Lv.1) 550
From 0083
Tips

About

一年戦争後に実施された連邦軍再建計画の一環であるガンダム開発計画において、拠点防衛と攻略を行う宇宙用機動兵器「ガンダム試作3号機」通称デンドロビウムが開発された。
デンドロビウムは、アームド・ベース「オーキス」と、火器管制や脱出ユニットなどの役割を担うMS「ステイメン」によって構成されており、本機はステイメンの単独状態。
しかし、ステイメンは単なるデンドロビウムの構成パーツではなく、それ単体でも当時のMSの標準スペックを大きく上回る性能を保有している。
機体腰部にオーキスとのドッキング装置として設置されているテール・バインダーは、可動スラスターやAMBAC用のユニットとして機能することで、ガンダム試作1号機のフルバーニアンに匹敵する機動性を発揮することが可能であり、全天周囲モニターによる操作性の向上や、装備される武装類も手堅くまとまったバランスの良い高性能機体である。

機体性能
地上: C
宇宙: C
Cost 550
HP
16000
耐実弾
18
耐ビーム
18
耐格闘
24
射撃
30
格闘
30
スピード
130
高速移動
220
スラスター
70
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
MS比較
MS比較チャート