Wiki
ガンダムMk-Ⅱ
Name ガンダムMk-Ⅱ
Type
Cost(Lv.1) 500
From z
Tips

格闘威力が高く、強判定。ハイパー・バズーカⅡ装備の方がよろけが取りやすく格闘に繋げやすい。バルカンの威力が高めで、射程が180mと優秀な部類。

About

ガンダムの発展型であり、ティターンズのフラッグシップ機として試作開発された機体。
結果的には敵対組織であるエゥーゴに試作された3機全てが奪われ、エゥーゴの機体として活躍した。
「ムーバブル・フレーム」を採用した最初期の機体で、優れた整備性と人体に近い動きと構造、機体重量の軽減を実現しており、高性能のバックパックを装着することで、高い機動性と運動性を獲得している。
しかし装甲材は既存素材を利用した複合装甲に留まり、重量増加を避けるため、非装甲のフレーム露出部位が多いなど、防御面には不安も残り、第二世代MSとしては不完全なものとなっている。
武装面も当時の標準的な域を出ていないが、グリプス戦役の中盤までは最新鋭MSとして高い戦果を上げている。

機体性能
地上: C
宇宙: C
Cost 500
HP
14000
耐実弾
16
耐ビーム
16
耐格闘
22
射撃
25
格闘
30
スピード
130
高速移動
210
スラスター
65
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: C
宇宙: C
Cost 550
HP
15000
耐実弾
18
耐ビーム
18
耐格闘
24
射撃
27
格闘
33
スピード
130
高速移動
210
スラスター
65
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: C
宇宙: C
Cost 600
HP
15250
耐実弾
19
耐ビーム
19
耐格闘
25
射撃
29
格闘
36
スピード
130
高速移動
210
スラスター
65
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: C
宇宙: C
Cost 650
HP
17000
耐実弾
22
耐ビーム
22
耐格闘
28
射撃
31
格闘
39
スピード
130
高速移動
210
スラスター
65
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
MS比較
MS比較チャート