Wiki
アッシマー
Name アッシマー
Type
Cost(Lv.1) 550
From z
Tips

格闘の基礎火力は低いが、連撃補正は95%と非常に高い。変形中の兵装の大型ビームは別管理。ダメコンlv2保有のため、変形中に撃墜されにくい。

About

地球連邦軍のオークランド・ニュータイプ研究所にて開発された試作可変MA(TMA)。
TMAは、後のZガンダムを代表とする可変MS(TMS)の技術的な架け橋となっていく。
本機は、大気圏内にてサブ・フライト・システムを用いずに飛行および戦闘が可能な機動兵器として開発され、マグネット・コーティングを施したドラム・フレーム構造を導入することで、MS形態への可変までを実現し、MAの機動性とMSの汎用性を両立させた画期的な機体となった。
円盤のような独特な形状をしたMA形態によって、高い航行能力と運動性を実現し、十分な空戦性能の獲得にも成功している。
標準装備される武装が専用の大型ビーム・ライフルのみであることで火力不足の感は否めないが、地球連邦軍の標準的な装備は運用可能とされている。

機体性能
地上: S
宇宙: NG
Cost 550
HP
20500
耐実弾
30
耐ビーム
15
耐格闘
15
射撃
45
格闘
10
スピード
140
高速移動
205
スラスター
80
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: A
宇宙: NG
Cost 600
HP
22000
耐実弾
34
耐ビーム
16
耐格闘
16
射撃
48
格闘
17
スピード
140
高速移動
205
スラスター
80
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: A
宇宙: NG
Cost 650
HP
23500
耐実弾
38
耐ビーム
17
耐格闘
25
射撃
51
格闘
30
スピード
140
高速移動
205
スラスター
80
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
地上: A
宇宙: NG
Cost 700
HP
25000
耐実弾
42
耐ビーム
18
耐格闘
34
射撃
54
格闘
43
スピード
140
高速移動
205
スラスター
80
地上旋回
66
宇宙旋回
75
格闘判定
MS比較
MS比較チャート